スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Posted on --/--/-- --. --:-- [edit]
スポンサー広告 /
TB: -- /
CM: --
STORフラゲ
《カラクリ大将軍 無零怒》UR
星8/地/機械/ATK2800/DEF1700
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキから「カラクリ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスターの表示形式が変更された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
《星屑のきらめき》SR
通常魔法
自分の墓地に存在するドラゴン族シンクロモンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターのレベルと同じレベルになるように、選択したモンスター以外の自分の墓地に存在するモンスターをゲームから除外し、選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
《リゾネーター・エンジン》
通常魔法
自分の墓地に存在する「リゾネーター」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。自分のデッキからレベル4モンスター1体を手札に加え、選択した墓地のモンスターをデッキに戻す。
《ゼロ・フォース》
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターがゲームから除外された時に発動する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在する全てのξ《カラクリ忍者九一九》
星4/地/機械/ATK1700/DEF1500
カラクリ共通効果
このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊した時、レベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を墓地から表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
《カラクリ守衛三一三》
チューナー
星4/地/機械/ATK 600/DEF1800
カラクリ共通効果
このカードが戦闘を行う事によって自分が戦闘ダメージを受けた場合、ターン終了時まで自分フィールド上に存在する全ての「カラクリ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
《紫炎の策略》
通常罠
自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊された時に発動する事ができる。自分の手札から「六武衆」と名のついたモンスターを2体まで特殊召喚する。
《??》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。自分のデッキからレベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を手札に加え、選択したモンスターの表示形式を変更する。
《BF-追い風のアリゼ》
星5/闇/鳥獣/ATK1200/1800
自分フィールド上の「BF」と名のついたモンスターが2体以上破壊された時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードがシンクロ素材として使用され墓地へ送られた時、600ライフポイント回復する。
《最後の進軍》
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。ターン終了時まで、選択したモンスターの効果は無効になり、魔法・罠・効果モンスターの効果を受けない。
《霧の谷の神風》
フィールド魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する風属性モンスターが手札に戻った時、1ターンに1度、デッキからレベル4以下の風属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
星8/地/機械/ATK2800/DEF1700
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキから「カラクリ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスターの表示形式が変更された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
《星屑のきらめき》SR
通常魔法
自分の墓地に存在するドラゴン族シンクロモンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターのレベルと同じレベルになるように、選択したモンスター以外の自分の墓地に存在するモンスターをゲームから除外し、選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。
《リゾネーター・エンジン》
通常魔法
自分の墓地に存在する「リゾネーター」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。自分のデッキからレベル4モンスター1体を手札に加え、選択した墓地のモンスターをデッキに戻す。
《ゼロ・フォース》
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターがゲームから除外された時に発動する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在する全てのξ《カラクリ忍者九一九》
星4/地/機械/ATK1700/DEF1500
カラクリ共通効果
このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊した時、レベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を墓地から表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
《カラクリ守衛三一三》
チューナー
星4/地/機械/ATK 600/DEF1800
カラクリ共通効果
このカードが戦闘を行う事によって自分が戦闘ダメージを受けた場合、ターン終了時まで自分フィールド上に存在する全ての「カラクリ」と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
《紫炎の策略》
通常罠
自分フィールド上に存在する「六武衆」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊された時に発動する事ができる。自分の手札から「六武衆」と名のついたモンスターを2体まで特殊召喚する。
《??》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。自分のデッキからレベル4以下の「カラクリ」と名のついたモンスター1体を手札に加え、選択したモンスターの表示形式を変更する。
《BF-追い風のアリゼ》
星5/闇/鳥獣/ATK1200/1800
自分フィールド上の「BF」と名のついたモンスターが2体以上破壊された時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードがシンクロ素材として使用され墓地へ送られた時、600ライフポイント回復する。
《最後の進軍》
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。ターン終了時まで、選択したモンスターの効果は無効になり、魔法・罠・効果モンスターの効果を受けない。
《霧の谷の神風》
フィールド魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する風属性モンスターが手札に戻った時、1ターンに1度、デッキからレベル4以下の風属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
スポンサーサイト
Posted on 2010/11/10 Wed. 17:25 [edit]
« 真STORフラゲ | ちょっとだけフラゲが来たよ »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |